ピオネロ

血統を語る、競馬予想ブログ「ぶらっと競馬場まで」

2014年期待馬④

読了までの目安時間:約 2分

 

マニアック部門。個人的興味もあるが…。
まず、この牝馬2頭から。
アロマティコ
アドマイヤビジン
脚質も似てるし、重賞には縁遠くても、返ってGⅠでチャンスありという印象。
人気に推された重賞でのアロマティコのあと一歩感は、下級条件で見せる圧倒的なスケール感とは驚くほど乖離している。いつ勝つかに注目。

アドマイヤビジンの勝った紅梅Sを見て思い出したのは、
「レッドディザイア」
最近復調気配のその主戦騎手が、キャリアホースを駆ってクラシック候補に名乗り。
ファンタジーSで見せた決め手を、年明け初戦で再現してみせた。本番で人気薄なら大駆けもある。

他では、存在を忘れられかけている、
アユサン
カレンブラックヒル
ら、GⅠ馬2頭の今年初戦が大変気になる。
速い時計でのマイル戦好走は、若駒の成長阻害の原因となりやすいが、この2頭にそれは該当しない。むしろ、タフなコンディションで快勝したことが評価されたほど。
復活も待たれるが、やっぱりGⅠ馬の惨めな姿は見たくない。
ターフであの春のような雄姿を見られないのは、連続好走のツケと自身の持つ成長力の乏しさのせいだろうが。

今一番、クラシックで応援したいのはピオネロ。
京成杯では4着と賞金加算こそできなかったが、すでに2勝目は挙げているから、あと2回くらいそのチャンスはある。
ネオの仔だからあまり速い決着は望まないだろうし、産駒傾向からして春の競馬に向いている。
中山経験もこの次に繋がるはず。ずっと体重が増え続け、成長期とはいえデビュー時から20kg以上増加したが、そろそろ絞りこむ時期か。
これから見違えるように急成長してほしい。

 

競馬&予想コラム   コメント:0

新馬回顧 1/18・19

読了までの目安時間:約 2分

 

土曜日はダート3鞍。
中山では、人気の2頭が後続を突き放す行った行ったの決着。逃げ切ったロワシャルダンはスキーパラダイスの孫で叔父はキャプテントゥーレなのだが、全兄がゴールデンチケットでダート向きか。でも、兄のようにちょっと芝で走らせたいところもある。
一方、マンハッタンカフェの仔でもエーシンモアオバーを兄に持つエイシンハドソンは、その兄以上の素質を感じさせる差し切り勝ちで、見事初陣を飾った。恐らくダート専門だろう。

牝馬の1400戦は、5-4-6番人気の順に入線。快勝したアキノクリンチは兄にスタッドジェルランを持つクロフネ産駒。また、沖厩舎が土曜京都で2戦とも制した。

日曜は雪の影響はなかったが、組み合わせの難しい競馬が続いた。
中山5Rのダート戦は、サウスヴィグラス産駒のワンツー。勝ったのは牝馬のニシノラピート。この勝負服、自分の牧場さえあればこの馬の仔がまた競走馬になって…。実に儚い。
マイル戦では、断然人気だったラジオデイズが坂上から突き抜けて快勝。二桁人気の馬も連れて来て、力も違った印象。マンハッタンカフェにも母のシーキングマイラブにもノーザンダンサーの血が一つも入っていない珍しい配合で、思わぬ場面での激走もあるか。期待したい。

一方、西のマイル戦はナムラアースがパドックで激走してひと波乱。
レースも離れた4番人気のディープ産駒タガノアップが勝って中波乱。スピード型の牝馬に育ちそう。
中京は、先に抜け出したケルヴィンサイドが追撃をハナ差凌いでデビュー勝ち。ダーレーのコマンズ産駒。こちらには、サンデーの血が入っていない。プライドを感じさせる。

 

レース回顧2014   コメント:0

血視点② エピファネイア

読了までの目安時間:約 2分

 

母の良さを全面に受け継いでいる。それが、昨年の菊花賞馬の第一印象。
エピファネイアは、シーザリオの第3仔にあたる。
上の2頭はともにキングカメハメハ産駒。しかし、1戦1勝、デビュー叶わずと散々な結果に終わり、期待には応えられなかった。

シンボリクリスエスに替わって、どんな変化が生まれるのか?
その変化は、唯一この馬の中にロベルトのいやシンボリクリスエスの血が入っていることの証明である、
「キレない」
性質にすべて体現されている。
気は立つ方だが、サンデーらしい決め手を活かすための末脚勝負を得手としないのが、パワー勝負向きのロベルト系らしさ。
競馬の形を左右する本質的な部分では、やはり直系の影響は大きい。

でも、それはシーザリオだって同じだった。
アメリカのにわかGⅠを制し、改めてその能力の高さを証明したのだが、常識的な考察をすれば、ジャパニーズオークスウイナーが極端な体調不良以外で大きく敗れるようなレベルの競馬とは言えないだろう。
あの逃げ切りは、あくまでも必然だったように思う。そして、日本のオークスの競馬は底力の違いだけでエアメサイアを子供扱いしたのだ。

エピファネイアが菊花賞を勝った時、そんな母の競馬を真っ先に思い返していた。

ヘイルトゥリーズンの同系配合に、ノーザンダンサー系のクロス。基本的には、ブエナビスタの持つニジンスキーの4×3のクロスに、ターントゥの血が3本以上入っている血統構成は酷似している。
そして、彼女と同じようにベストトゥベストでその競走能力を説明できる稀有な存在であるということ。
こんなに血統論を必要としない名馬も珍しい。

 

競馬&予想コラム 血統   コメント:0

レコードクロニクル 京都1600M(内)<2歳レコード>

読了までの目安時間:約 2分

 

『1:32.3』
2013年11月2日 京都1600M(内)<2歳レコード>

そろそろ触れるべきかと思った。
レコードホルダーであるミッキーアイルにはもうGⅢの箔もついたことだし、これから立派にステークスウイナーとしての競走生活を歩んでもらいたい。
短距離型ではなく高速決着向きの中距離型だというスタンスでこの馬を才能を認識している少数派の一人として、この有り余る才能への期待は大きいのだが、中距離でも前向きに競馬できるようになるまでは、じっくり無理のないローテーションを願いたい。

何せ、かつてジェンティルドンナに全く歯の立たなかった2012年シンザン記念1番人気馬は、昨夏一気の距離延長に重賞3連勝という答えを出したあのトウケイヘイローなのだから。

あの日。つまり、GⅠ非開催週の土曜日は、天候も良好で高速決着の連続だった。
芝の2歳未勝利で、
1:47.5
1:21.3(内)
を計時。
1勝クラスでは1:21.9(内)も記録されている。
古馬戦でも、
近江特別 1:45.5
メインの京洛Sなどは、1:07.0というエイシンバーリンが記録した当時の日本レコードにコンマ1差で決着した。

馬場の助けがあったからこそ。
でも、前日本レコードホルダーのウオッカも、京洛Sの際に名前を出したエイシンバーリンにしたって、その馬場の助けがあったから歴史的大レコードを競馬史に刻みこめたのだ。

疲れはあるだろうけど、前向きな自分を忘れないでもらいたい。
抑えて末を活かす手もあるが、そうするとディープ産駒らしいスピード能力がフルに発揮されないはず。
いい意味で期待を裏切る男になってほしい。

 

競馬&予想コラム   コメント:0

2014年期待馬③

読了までの目安時間:約 2分

 

昨年重賞3連勝以上を記録した
キズナ
トウケイヘイロー
の2頭は、奇しくも武豊と共に時の馬になったユタカコネクションの申し子。
今期の遠征予定は、一応行く気でいますという意思表示こそ見せているが、そこは馬の状態によるところが大きいので何とも言えない。
上昇力が昨年くらいあれば、昨年以上の活躍は見込める。もちろん、鞍上も同じ。

明け3歳勢では、
バンドワゴン
トーセンスターダム
の2戦無敗馬と、

トゥザワールド
イスラボニータ
1敗馬2頭の4頭を重点マーク。
変に早い段階で重賞を勝ったりすると、ローテーションは楽になっても一叩きで大一番へ、という流れになるが、そんなことで本番も勝てる馬は本当に強くないとできないから、みんな11月以降に結果を出して休んでいる状態は望ましいと言える。
万が一の不覚をとったっとしても、昨年のキズナのような巻き返しが可能なのだ。

あとは、ロードカナロア有終のラストランの直後とあって、混乱が予想された短距離戦線なのだが、早速それを束ねてくれそうな期待馬が年初から登場した。
エキストラエンド
レディオブオペラ

まあ、ローエングリンの弟は短距離タイプではないから春、秋どちらかのマイルGⅠに参戦してくれればそれでいいが、後者の4連勝フィリーは男たちの意地とプライドをひしひしと感じ、やる気が伝わってくる。
藤田伸二
白井寿昭
シェイク・モハメド

なかなかに男くさいメンツに、意外とスピード型の多いシングスピール産駒がどんな化学反応を起こすのだろうか。

3歳重賞平穏な決着に対し、古馬勢全般の不発の連続と大分対照的だった第2週目。
GⅠにはまだみんな間に合う。

 

競馬&予想コラム   コメント:0