予想、回顧、コラム

血統を語る、競馬予想ブログ「ぶらっと競馬場まで」

新馬回顧 9

読了までの目安時間:約 2分

 

8/2 土曜
雨の影響は最小限に止まった小倉。
1着同着となった芝1200は、ホワイトマズルの牝馬とメイショウボーラーの騸馬が初勝利を分け合った。

関東ローカルも開催替わり。新潟1400は、人気のディープ牝駒・メイショウメイゲツが万全の抜け出しで快勝。ドイツ牝系で、兄弟は皆1勝以上挙げている。
一番のスタートを決めた馬と出遅れた馬のワンツーだった札幌1200戦は、勝ったシンフォニアの強さが際立った。ノーザンダンサーとプリンスリーギフトのクロスを持つバクシンオー牝馬。ゴールドシップには追い風か。

8/3 日曜
今週唯一の1800戦は札幌。
人気のトーセンビクトリー③が、直線でマイネルプロンプト②に寄られる不利があり僅かの差で星を落とした。2頭とも初勝利は近いだろう。それらを見る位置で立ち回り、スパートのタイミングでは少し遅れたアドマイヤガストがゴール前強襲してデビューウイン。みんなセンスが良すぎるのが玉に瑕だが、アウトサンデーのチチカステナンゴ産駒であるAガストの動向は気になる。

新潟1600では、ハーツクライの仔がまたしても人気のディープを撃破。
勝ったナヴィオンは6勝を挙げたユキノスイートピーの産駒で、重厚な配合から広い馬場の末脚勝負に向きそう。
1400戦快勝のトーホウハニーは、Sゴールド×Tメドゥーサで適性不明。ダートでも見てみたい。

小倉は今週1200のみ。重馬場。
九州産限定戦は、人気のSスクワート産駒の牝馬・エフェクトが快勝。その直後の混合戦も、人気のスウェプトOV牝駒のスノーエンジェルが楽勝。お互い馬場適性を味方につけたが、2歳Sでも注目。

 

レース回顧2014   コメント:0

クイーンS -回顧-

読了までの目安時間:約 3分

 

松田大作の逃げも田辺裕信の読みも決して間違った判断ではなかった。
しかし主役となったのは、いい馬に乗った時は最近きっちり結果を残している騎手たち。彼らが上位争いをすることで、至極納得のいく力勝負となった。

結果、本来は決まらない差し追い込み脚質の人気馬が勝ち切りそうなところ、セオリー通りに封じ込める普通の結果がレース史に刻まれた。勝負運は流れによるところが大きい。
池添、福永の頭の中にあるものを想像するに、それは全く違う視点で同じレースのことを思っているのだろう。
年も近い戦友が、もしも快挙を成し遂げたならば…。

1000M通過は57.8秒。1:45.7の勝ち時計とともにレースレコードでコースレコード。
1800重賞で戦う術を十分学習した上で、半姉レディアルバローザより更に小回り適性を上乗せされたディープ産駒は、上手に立ち回ってきたことが勝因にはなったものの、それが上手にはできない2、3着との適性の差と、しかしながら、前述のペースを考えた場合、5歳牝馬が充実期に入ったと考えるのが筋だろう。
昨年のこのレースで、中団から伸びあぐねた頃とは馬がガラッとよくなって、力勝負に向く姉のいいところが今のキャトルフィーユにも見受けられる。距離が伸びていいとは思えないが、まだまだ活躍できる馬だ。

ハーツクライのそれも元々はお手馬だったオツウの作ったペースで、自分の馬の良さをフルに発揮した福永騎手の冷静な騎乗もよかった。でも、今の自分は、無理やりではなく自分に向きそうな流れになることを望んで、しかしそうはならなかった松田騎手のあの乗り方を、どこかで密かに狙っている自分というものを作り上げてほしい。
ただ乗るだけでは勝てない凱旋門賞に、勝負しにいく姿勢で臨むというのが大切。
大一番の前に一瞬でも、親父の狂気的で天才的な発想が脳裏に浮かんでくるような過ごし方をしてほしい。
少しくらいヤバくてもいい。

さて、池添騎手に合っていそうなスマートレイアーや、これからのために何かを仕込んでおきたかった三浦騎手駆るアロマティコなのだが、やっぱり勝ち癖をつけないとダメなところで負けてしまう切なさが、言葉選びはよくないが騎手とそっくりだった。
お互い、馬体を離して勝つイメージがあるから、やっぱり札幌1800はタイトすぎるのだろうが、結果は他のコースでも同じだろうし…。

 

レース回顧2014   コメント:0